日本国内では大変多くのクレジットカードが発行されています。分類の仕方も、「自社カード」であるか「提携カード」か、単一目的か多目的型か、サービスの内容別などいろいろあります。
「銀行系」「信販系」「流通系」「メーカー系」などと分類すると次のようになります。
- ■銀行系クレジットカード
-
銀行または銀行の関連会社が発行するクレジットカードです。わが国の銀行系クレジットカードの大手6社は、JCB(ジェーシービー)、三井住友VISA(三井住友カード)、UC(ユーシーカード)、DC(ディーシーカード)、UFJカード(UFJカード)、ダイナースクラブカード(シティコープダイナースクラブジャパン)です。
- ■信販系クレジットカード
-
信販会社が発行するクレジットカードです。信販会社には、日本信販、オリエントコーポレーション(オリコ)、セントラルファイナンス、 ジャックス、ライフ、アプラス、国内信販などがあります。
- ■流通系クレジットカード
-
百貨店、スーパー、専門店等、流通業が顧客の組織化、固定化を図る手段として、主に自社グループ内で利用されることを目的として発行するクレジットカードのことです。イオンカード、セゾンカード、オーエムシーカード(ダイエー)等があります。
- ■メーカー系クレジットカード
-
家電メーカー、自動車メーカー、情報通信メーカー等が発行するクレジットカードです。メーカー系割賦販売会社(メーカー割賦)とは、家電、乗用車 などの大手メーカーが、系列小売店に対して、クレジット販売の取扱いを行うために設立、運営している販売信用会社です。日立クレジット、東芝クレジット、トヨタファイ ナンスなどが、メーカー割賦に該当します。
- ■石油系クレジットカード
-
石油会社が発行している、ガソリンスタンド用のクレジットカードです。発行元のガソリンスタンドで利用すると利用額に応じた割引サービスなどが受けられます。
審査が厳しい順に並べると銀行系クレジットカード→信販系クレジットカード→流通系クレジットカード→消費者金融系クレジットカードとなります。
|